おとぼけ龍帯留

今日はポッキーの日、因みに極細好きです
何故か極細2,3本食いしてしまう。
いくつになってもポッキー大好き♥


先日の着物会、私の初は・・・

蜻蛉玉の龍の帯留!

おとぼけ龍帯留_d0043390_20212824.jpg



着物サローネで一目惚れして連れ帰りました。

とぼけてるでしょ(*^^*)

おとぼけ龍帯留_d0043390_20240520.jpg



ちゃんと5本爪で、丁寧な手仕事です。


丸組帯締めが通るはずだけど房が邪魔して通らない。
房を切ってしまうのももったいないし・・・
どうしようかな~

三分紐では頼りないのです。

おとぼけ龍帯留_d0043390_20401214.jpg


ちょうどいい丸組の帯締め、探してみよう。


こんなおとぼけ龍もオーダーしました。

おとぼけ龍帯留_d0043390_01091009.jpg

ブローチや帯留、背守りにも使えます。


仕上がりはいつになるかわからないけど、気長に待ちますよ。
ちょこちょこさんとお揃いです^^

着物サローネで出会った、蜻蛉玉作家さんと染め作家さん。
お二人とも個性的で、着物を着るのが楽しくなるような作品ばかり。
染め作家さんとバッグ作家さんのコラボバッグも気になるし。

ヤンバルクイナの染め帯、オーダーしようかな。
断捨離中だわ~(><)


**沢山の着物たち、もう着物を買うことは無いでしょう(たぶん)
帯、半衿、帯留など・・・小物を変えて楽しみたい。


# by tumugihime | 2018-11-11 21:50 | 着物 | Trackback | Comments(2)

第27回・着物でランチ③

柔らかもの7名です。

左から・・・

ゆみちゃん>お母さまのお友達からいただいた更紗小紋と名古屋帯

藍>竜田川模様小紋・無月しゃれ袋帯

グリーンさん>更紗小紋・名古屋帯

第27回・着物でランチ③_d0043390_21512429.jpg


やえさん>更紗小紋・名古屋帯

sorutanさん>お茶席用付け下げ・箔袋帯

さゆりちゃん>小紋・名古屋帯(箪笥に眠っていた反物を仕立てました)

さくらさん>小紋(派手になった小紋に色かけしました)・お母さまの名古屋帯

後姿~!

第27回・着物でランチ③_d0043390_22100873.jpg
さゆりちゃんの八掛は、せっかく仕立てたのになんでもう少し地味な色にしなかったのかしら・・・と悔やんでいましたが。。。
そんなに派手派手じゃないから大丈夫!
まだイケるよ!(^^)!

藍とよしみちゃんの八掛

第27回・着物でランチ③_d0043390_22142558.jpg

更紗小紋、やえさんの手作り七宝焼帯留

第27回・着物でランチ③_d0043390_22162255.jpg

ゆみちゃんの更紗も素敵です。
第27回・着物でランチ③_d0043390_22293061.jpg
グリーンさんも更紗でした。
第27回・着物でランチ③_d0043390_22363039.jpg
手作り友禅染めの半衿が綺麗に見えませんが本日の”自慢”でした^^


色をかけて甦った小紋、これならいくつになっても大丈夫ですね@さくらさん
第27回・着物でランチ③_d0043390_22183418.jpg
よそ行きコーデはsorutanさん
第27回・着物でランチ③_d0043390_22215738.jpg
全員アップできました!ふぅ~



# by tumugihime | 2018-11-10 22:46 | 着物 | Trackback | Comments(2)

第27回・着物でランチ②

紬グループ5名!

左から・・・

あおいさん>紬着物と名古屋帯

よしみちゃん>飛び柄紬結城?に紬帯

カトレアさん>光沢ある紬・柿渋染めしゃれ袋帯

第27回・着物でランチ②_d0043390_22035357.jpg


トラジャさん>縞紬・型染紬名古屋帯

きなこさん>白大島・綴れ名古屋帯


後ろ姿

第27回・着物でランチ②_d0043390_22124241.jpg
それぞれ個性的で素敵です。



あおいさんの帯留は箸置きで作ったもみじでした。
第27回・着物でランチ②_d0043390_22221098.jpg
まだ腕が上がりにくいようですが頑張ってますね。



最近渋好みになったよしみちゃん。

第27回・着物でランチ②_d0043390_22255150.jpg
着物と帯がピッタリ合ってる♥



カトレアさんの柿渋染めしゃれ袋帯には”いろはにほへと”が散りばめられています。

第27回・着物でランチ②_d0043390_22293526.jpg




トラジャさんときなこさん

トラジャさんの手作り刺繍半襟はこの季節ならではのモミジ。
型染紬名古屋帯は粋な角出し。

第27回・着物でランチ②_d0043390_22343080.jpg

きなこさんは、いつものお母さまのお下がり(*^。^*)
童の綴れ名古屋帯が可愛い。


*******

紬の着物は着やすくて落ち着きますね。
着物会の皆さんも、一番出番が多いのでは?
ほっこり優しく包んでくれる紬の着物。
紬でお出かけ大好きです。



# by tumugihime | 2018-11-09 22:53 | 着物 | Trackback | Comments(0)

第27回・着物でランチ①

着物会に向かう途中、11時前の気温は20度でした。

もう11月なんだけどな~

さて足元パチリ12名!

第27回・着物でランチ①_d0043390_20135860.jpg


全員集合~!

第27回・着物でランチ①_d0043390_20195790.jpg


爽やかな秋晴れと言いたいところだけど・・・

暑かったですね。

それでもしっかり秋仕様な着物コーデでした。



*******

帰りは全員で呉服屋さんの売り出しへGO!
T呉服店の売り出しは今日が初日。
みなさん可愛いお買物できましたね。
来月のクリスマスコーデ、たのしみで~す♪
ちょっとしたパーティですよね(^o^)/


# by tumugihime | 2018-11-08 20:38 | 着物 | Trackback | Comments(0)

芸術の秋

10月5日から始まってますね、フェルメール展♥
わずか35点の作品のうち9点が上野の森美術館で鑑賞できます。
(大阪展では6点展示)
ヨハネス・フェルメールの全作品の4分の1が、一挙に展示されているのですよね。

クロワッサン10/25がすごいです。

芸術の秋_d0043390_23070158.jpg


”絵を見る前に知っておきたい基礎知識”
公開される絵それぞれのワンポイント解説がわかりやすくて。
ぼーーっと見終わってしまいそうな私だけど。
作品への理解が少しは深まりそうな気がします。

さらに、私の知らない上野ガイドも楽しい。

芸術の秋_d0043390_23183761.jpg

「厨otonaくろぎ」の、大人の”黒蜜きなこパフェ”が凄すぎる!
芸術を堪能後は・・・食欲の秋や~(*^^*)

今回の東京展では日時指定入場制が導入されています。
チケット予約はネット、電話、コンビニなどでできるようです。
時間枠の中では何時に訪れてもよくて、入場後は時間制限なし。
昨年の怖い絵展の、上野の森美術館の行列は凄まじいものでしたからね。
これはいいと思いますよ。

特別付録のフェルメール作品の付せんもうれしい♪

芸術の秋_d0043390_23403503.jpg


今回のクロワッサンには芸術の秋が詰まってますよ。


*****

<覚書>

これまで鑑賞したフェルメール作品

☆真珠の耳飾りの少女・ディアナとニンフたち(神戸市立博物館)
(2012年12月9日)



☆レースを編む女(京都市美術館・ルーヴル美術館展)
(2009年9月15日)



# by tumugihime | 2018-11-05 23:45 | フェルメール | Trackback | Comments(2)