新緑の月ヶ谷温泉

家のリフォーム以来、温泉大好きになった私。
昨日は讃岐、塩江温泉「華乃荘」へ、そして今日は月ヶ谷温泉「月の宿」へ行きました。

阿波青石を使った大浴場は誰もいません。思う存分楽しみました。ガラスの外は新緑です。
新緑の月ヶ谷温泉_d0043390_20142386.jpg新緑の月ヶ谷温泉_d0043390_20161661.jpg










月ヶ谷温泉のある上勝町はおとしよりたちが「葉っぱビジネス」などで元気に暮らしている事で有名です。本当に活気ある山の中の村です。

温泉に入るには少し早かったので「樫原の棚田」と「久保の大杉」へ。
うっそうとした杉林を抜けると緑の棚田が広がっていました。ここは別世界!すご~い!
新緑の月ヶ谷温泉_d0043390_2051955.jpg
新緑の月ヶ谷温泉_d0043390_20535092.jpg









静かな杉林の中で圧倒的存在感を放つ大杉。
樹齢1500年の杉の大木には神秘が宿っているようでした。いつものように両手をあてて、木のエネルギーをいっぱいいただきましたよ~(^^)

       ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

6月1日から鮎漁解禁です。
いただきましたよ天然鮎料理。鮎料理で有名な「あおき」にはお遍路さんもいらしてました。
20番札所鶴林寺の近くにありますので・・・。 味も値段も文句なしです。
鮎3匹の天ぷらと鮎の甘露煮。             甘露煮には彩りの里らしくモミジが。
新緑の月ヶ谷温泉_d0043390_21115945.jpg新緑の月ヶ谷温泉_d0043390_21125682.jpg











お店の方に勧められて鮎は頭から骨まで丸ごと食べました。
ちょっと勇気がいりましたが(頭がダメなのです)・・・でも全然大丈夫。おいしかったです。


       ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

棚田の上の方はまだ水が張られていませんでした。雨不足が原因のようです。
勝浦川の水量も本当に少なくてちょっと心配になりました。
雨が降る事を祈るのみです。
by tumugihime | 2007-06-05 21:26 | 温泉 | Trackback | Comments(4)
Commented by トラジャ at 2007-06-05 22:23 x
橿原の棚田ずいぶんとのぼったでしょう。
あの水車を通り過ぎて、車で上りつめた所から、歩いて1時間ほど山登りすると、それは、苔のきれいなところがありますよ~
でもほんと雨が少ないから・・少しは降るといいですね
Commented by tumugihime at 2007-06-06 08:35
トラジャ さん!
役場で地図をもらって行ったのですがクネクネと登りながら不安になりましたよ。ものすごいところですね~。ガードレールないし、遠かったです。
でもあの光景が目に飛び込んできた時は感動ものでした。
あそこから1時間も山登りですか・・・イノシシとかいそうでちょっと怖いですね。女性ばかりでは危険ですね。でも行ってみたいです~。

Commented by weagle2053 at 2007-06-06 21:28
棚田に水車小屋・・・素敵な光景ですね。
鮎がまたおいしそうです。以前、宮崎県の延岡でたらふく鮎を食べた事を思い出しました。その時聴いた話、鮎の塩焼きで天然鮎と養殖鮎の違いについてなんですが、頭を取る、身の両面を箸で丁寧に押す、尻尾を引っ張る・・これで綺麗に骨が抜けるのが天然だとか。
ところで、今年は梅雨もなかなか来ないみたいですし、サメウラダムの水位も気になりますね。
四国はやはり保水力がないから大変です。
Commented by tumugihime at 2007-06-06 23:10
weagle さん!
鮎の天ぷらは初めて食べました。おいしかったです。
でもあつあつ塩焼きをがぶりと食べるのが一番かも(^^)
綺麗に骨が抜けるのが天然ですか・・・なるほどね~。
雨雲が四国を避けているようですね~。


名前
URL
削除用パスワード


<< 閑定の滝 大塚国際美術館 >>