藍染め好き

金曜日の「雑草いけばな展」ではおっていた藍染めショールは「ふたあい政則」さん作です。
作家さんの名前をトラジャさんにあてられてびっくり!!

こんな方です。4日前に藍染作品展の案内をいただきました。
藍染め好き_d0043390_21173855.jpg


2年前の阿波踊りのことです。ワタシの藍染浴衣がご縁で偶然知り会った「ふたあい」さん。
突然「この浴衣~~・・・」と話しかけられ、怪しんだワタシでしたが・・・
有名な方らしくてお友達二人から「藍染作家さんだよ」と教えてもらい工房へ行くようになり、
大ファンになったのです。四季の染めはそれは素敵なのです。
藍染め好き_d0043390_21442275.jpg


コスモスなど四季の花のティーマットやコースター、タペストリー。
もちろん着物もありますよ。
ああぁ~また物欲が~。

今日最終日だった「雑草いけばな展」、実はもう一度行きました。今日も大盛況でした(^^)
コッソリ見て帰るつもりだったけれどすぐに見つかっちゃいました(^^;)
トラジャさまのお着物姿素敵でしたよ。黄朽葉(きくちば)系の格子柄の単紬に紬帯でしたね。
ブルーの帯揚げが爽やかでしたよ。
この時季の茶系は着た事がないのですが、小物使いで随分雰囲気が変わるんですね。
今度挑戦してみましょう(^^)

「ふたあい政則」さん作品展は↓です。待ち遠しいな~
   5月29(火)~6月4日(月)
   そごう5階=美術画廊
by tumugihime | 2007-05-20 22:08 | 日常 | Trackback(3) | Comments(2)
Tracked from 着物(きもの) 着物(き.. at 2007-05-21 13:03
タイトル : 着物(きもの) 着物(きもの)ニュース
着物(きもの)以前は著物とも書かれたちうわけや。身につける衣服一般を指す。洋服に対し、古くから日本で着用されてきた衣服としての和服(和装)を指し、英語でKimonoちう場合はこの狭義の着物、一般的に足首あたりまである丈(身丈)の長い着物を指すことが多い。... more
Tracked from 浴衣(ゆかた) 浴衣ニュース at 2007-05-21 14:21
タイトル : 浴衣(ゆかた) 浴衣ニュース
浴衣 浴衣(ゆかた)は和服の一種である。安土桃山時代頃から、湯上りに着て肌の水分を吸い取らせるための「湯帷子」(ゆかたびら)という衣類がひろく用いられるようになり、これが江戸時代に入って庶民の愛好する衣類の一種となった。「ゆかた」の名は「ゆかたびら」の略である。... more
Tracked from クロエ大好き! at 2007-05-21 14:24
タイトル : クロエ大好き!
クロエが大好きな人、クロエの小物を愛用してる人のためのブログ。... more
Commented by neko_pen at 2007-05-20 23:05
使い込むほどに、水をくぐるほどに、その色合い、風合いが増す
藍染。主に草木の染料で染めることが好きで、たまに染め遊び
します。勿論、単に手慰み程度しかできませんが、出来上がると
思いもよらない色になったり、面白さがつきません。
↑の作家の先生とまではとても・・・ですが・・・^^
Commented by tumugihime at 2007-05-21 08:02
neko_pen さま!
そうです、使い込んだいい色合いを実感しているこの頃です。
私もこんな人生を送れたらな~と(^^)
nekoさん、染めものをされるのですね~やってみたいけれど大変そうで躊躇してます。でもいつか挑戦したいものの一つです。
お忙しいのに時間を上手に使って楽しんでいらっしゃる・・・尊敬です。
名前
URL
削除用パスワード


<< リフォーム工事9日目 夜の展望大浴場は(><) >>