ポイント柄の簡単帯結び

昨日結んだ名古屋帯は、背中に乗せるだけ帯結びでした。
こちらでは何度か紹介したと思いますがもう一度。

先にお太鼓の形を作っておきます。
ポイント柄の簡単帯結び_d0043390_1056331.jpg

帯枕と帯揚げをセットしたら、クリップで両端を止め、お太鼓の上部分の真ん中を大きな洗濯ばさみのようなものでガッチリはさみます。(画像に写っていません)

帯の下部分の仮紐もクリップで止めておきます。(グリーンのクリップです)

クリップ4個と大きな洗濯ばさみが必要です。

手先から普通に2回巻き、そのままねじって(折り上げてもいいです)仮紐でおさえます。(しっかり結んでくださいね)
手先は前に持って行きます。

お太鼓をそのまま背中に乗せて、帯枕と帯揚げを前で結び、帯下の仮紐を前太鼓の下部でしっかり結びましょう。

座ってグルグル巻き巻きすると帯の形が崩れませんよ。

手先を通し帯締めを結べば出来上がり!
最後にクリップと洗濯ばさみを取り外すことをお忘れなく^^

ポイント柄の帯結びにとても便利です。
柄がうまく出ない、お太鼓の大きさや形が決まらない・・・などの悩み解消です。
タレの長さもきっちり決まりますよ。

慣れればとっても簡単便利なので、一度挑戦してみてくださいね。

***

ohminami yukariさんの帽子フェアー開催案内が届いています。

京都は今日まで。

5月21日(水)~24日(土)まで大丸梅田店にて。
行きたいけどちょっと無理かな~

今回も素敵です!
ポイント柄の簡単帯結び_d0043390_1121927.jpg

by tumugihime | 2014-05-18 11:26 | 着物 | Trackback | Comments(6)
Commented by masako2321 at 2014-05-18 16:30 x
お太鼓結びがうまくいかず、一回やってみます。
やっぱり練習しないと上手になりませんね、私も
昔に着付け習ったんだけど、いざになると上手く
いきません。

バラの帯ステキです、季節的にも丁度いいですね。
楽しませてもらっていますよ。
Commented by sorutan at 2014-05-18 19:55 x
私もいつも友達頼みなので挑戦してみたいと思います。
柄を合わすのが難しくて結べない帯があるので・・・。
早く自分で出来るようになりたいとは思いつつまだまだ
お任せ状態です。

帯も素敵ですが帽子もとてもおしゃれですね。
Commented by tumugihime at 2014-05-18 21:59
masakoさん!
着物は何とか着ることができても、帯結びがダメって方が多いですね。このお太鼓結びは慣れると驚くくらい簡単ですよ。是非挑戦してみてくださいね。
着付けを習っていらしたのならきっと大丈夫です^^v
薔薇帯、ちょっと派手ですが毎年一度は締めたい帯ですが、限界かも・・・ありがとうございます。
Commented by tumugihime at 2014-05-18 22:10
sorutanさん!
着物会の時、さらっとお話ししただけなので、もう一度しつこく書いてみました。わかりますか?説明が下手でごめんなさい。
座って巻くことがコツですよ。是非お試しを!
あの緑の単紬、いいお買い物でしたね。大きなツバメ柄、インパクト大で素敵でした。博多帯とバッチリでしたよ(^0^)v
帽子、素敵でしょ!大好きな作家さんです。私、帽子好きなのですよ。
Commented by torajya-m at 2014-05-19 21:44
tumugihimeさま!
この結び型やってみようと思いつついまだに、やったことないです
柄合わせがややこしい帯の時に便利そうですね
帯に派手なしとか言いませんか?
限界なんて~~まだまだだいじょうぶですよ~~
Commented by tumugihime at 2014-05-19 22:27
トラジャさん!
ポイント柄や、急ぐときはとても便利ですよ。慣れると簡単なので是非、挑戦してみてくださいね。
帯に派手なし、そうなんですよ。そう思って結びましたよ。
大丈夫なのかな~
名前
URL
削除用パスワード


<< いちごの時間 第28回・着物会 >>